皆既月食2022東京方角【時間&見える場所】
皆既月食きた!!!! pic.twitter.com/pe0zA3cPYr
— 荒木健太郎 (@arakencloud) November 8, 2022
月が地球の影に完全に入り、皆既月食となりました。
空にぽっかりと赤い月が浮かんでいます。
写真左下の青緑の星が天王星で、これから月に隠されます。
(今、茨城県にて撮影) pic.twitter.com/9DDeTPDbGb— KAGAYA (@KAGAYA_11949) November 8, 2022
2022年11月8日に行われる皆既月食の中で話題になっているのが何と言っても東京では
- 何時何分にいつ
- どこで見られるのか
ということについてです!
そこで今回東京でいつ、どこで、どのように見れるのか、いつまで見られるのかということについて詳しく解説していきます!
空をご覧ください。
東に小望月が昇りました。
(先ほど、東京にて撮影)
ちょうど今、月がある方向を覚えておきましょう。
明日の皆既月食もほぼ同じ方向に見えます。
今日もお疲れさまでした。 pic.twitter.com/P8GBHMVWa3— KAGAYA (@KAGAYA_11949) November 7, 2022
実際に何時に見ることができるのかということについては以下の通りとなっています!
時間
・皆既食始まり:19:16
・食の最大:19:59
・皆既食終わり20:42
・部分食終わり21:49
こちらを見ていただいても分かる通りかなり時間帯は振り幅があるようですね。
【#皆既月食 を見逃すな!】
こんやは全国で皆既月食が見られます。
東京の部分食のはじまりは18時9分⏰万全の観測準備を🌝 #コズミックフロント pic.twitter.com/2g33HlEYrL
— コズミックフロント (@nhk_space) November 7, 2022
このように振り幅はありますが実際に美しく皆既日食を見れる時間についてはかなり短いのでしっかりと時間を把握しながら見ておきます。
またおすすめの場所については周りの明かりが暗いところがお勧めです。
あまりにも周りが明るすぎる場所だと綺麗に見ることができません。
実際に東京都内などは明るい場所が多くなっているので基本的に東京都内で見るよりも東京の中で明かりの少ない場所で見ることをお勧めします。
例えばおすすめの場所が以下の通りとなっています。
スカイツリー(イベント有)
やはり高い場所から見る皆既月食はかなり綺麗に見ることができることが分かっています。
そのことを考えるとやはりスカイツリーなどの展望台から見るととてもきれいに見えるでしょう。
実際にスカイツリーについては展望台が360°から見ることができるようになっているので綺麗に見れることは間違いありません。
しかしかなり人が混んでいる場合その場所に行けない可能性があるのでその場合はできるだけ早く現地に着いておく事をお勧めします!
満月が地球の影にすっぽり入る皆既月食。
青色発光ダイオードが光る東京スカイツリー pic.twitter.com/E5HStJ6sOA— 青色LEDを知る (@bluexled) November 6, 2022
またスカイツリーについては金額も十分にかかってしまいます。
駐車場料金もそうですが展望台に行くまでの金額などについてもかなりかかってくるので気をつけましょう!
紀尾井町ガーデンテラス(イベント有)
また少しだけ穴場ポイントとしてはこちらのガーデンテラスについてもかなりおすすめの場所となっています。
この場所は特に夜景も綺麗でこれ以上に高い建物もないので一番おすすめのところとなっています!
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1−2
六本木ヒルズ展望台(屋外で観賞可)
また個人的におすすめなのはやはり六本木ヒルズの展望台はかなりおすすめです!
実際に野外での鑑賞が可能となっているのでこの場所で天体観測するのはとても綺麗です!
皆既月食 六本木ヒルズにて。展望台の長蛇の列に断念。 pic.twitter.com/K5Jno6xnCO
— EMI (@emitter0514) October 8, 2014
皆既月食と東京 六本木ヒルズ展望台より pic.twitter.com/sxD5ijP6cp
— 月崎灯夏 (@TsukisakiTouka) October 8, 2014
実際かなり人気の場所になっているのでしっかりと事前に準備して場所取りをしておきましょう!
周りの駐車場もかなり埋まる可能性もあるので早め早めに場所を取っておく事をお勧めします!
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10−1
サンシャイン60展望台(期間内消灯)休業の可能性大
そして個人的に一番オススメなのがこのサンシャイン展望台です!
サンシャイン展望台は過去にも多くのカイキゲッショクの場所を落として注目されています!
サンシャイン60展望台スカイサーカスから見てる月と夜景(°▽°)#皆既月食#スーパーブルーブラッドムーン pic.twitter.com/mnHgiUbBLt
— towerup (@towerup_tw) January 31, 2018
☾ブラッドムーン in サンシャイン60展望台☾#池袋 #皆既月食 pic.twitter.com/YUqRpmn7Jj
— サンシャイン60展望台【リニューアル工事中】 (@skycircus60) October 8, 2014
都庁展望台(無料&最終は11時迄)
そして一番おすすめなのは都庁展望台です!
この都庁展望台は無料なのと最終が11時までなので今回の皆既月食については10時頃まであることから最後まで楽しむことが出来ます!
また無料で楽しめるのが一番本当ですね!
昨日は、ちょうど免許の更新で都庁に行ってたので、展望台で夕焼けが見れました😆
肉眼だと、ものすごい綺麗だったんだけど、写真だとこれが精一杯😂
でも、富士山て🗻高いんだなあとしみじみ眺めました(ほぼ皆既月食も見れました💖) pic.twitter.com/cVLzOSMmFQ— 深月ハルカ (@mitsukiharuka8) November 20, 2021
かなり周りも大きな建物はありますが都庁が一番眺めがいいので都庁で見ることをお勧めします!
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目8 Unnamed Road
また残念ながら天気の関係などは混雑しすぎてもしも皆既月食が見れなかったとしても素晴らしい夜景が無料で見ることができる場所となっています!!
〒170-8630 東京都豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル 60F
リッツカールトン東京
なかなか簡単に行ける場所ではありませんがリッツカールトン東京についても見晴らしが良いポイントとなってます!
26日の皆既月食を東京タワーと一緒に撮るための、方角・見晴らし・混雑度などこれ以上ない最高の撮影スポットを見つけた。
リッツカールトン東京 pic.twitter.com/aACRbF62D9
— ねこがみさま (@okenokig) May 22, 2021
この画像を見て頂いてもわかりますがとても綺麗な場所であることが伺えますね!
Tokyo Midtown 9-7-1, 赤坂 港区 東京都 107-6245
初めてリッツカールトン東京に宿泊させて頂きましたが、
夜の夜景と昼間の窓からの風景に圧巻です!
街を見下ろしながらボーっとする時間はなんとも言えない贅沢な時間となっているのでぜひ特別な日に行ってみるといいと思います!
東京マリオットホテル
かなり金額の高いホテルになっています!
東京マリオットホテルもおすすめです!
皆既月食、東京マリオットホテル付近からきれいに見れました!ここは、お月見スポットなんですよ😊#皆既月食 #品川区 #東京マリオットホテル pic.twitter.com/gnQdhgMCs0
— 白翠緑茶9125 (@pc6iSFmHk3kFvf1) November 19, 2021
〒140-0001 東京都品川区北品川4丁目7−36
部屋からの夜景も御殿山や近くの桜も癒し効果抜群で、非日常を味わえると思います。
このようにオススメの場所についてはかなり優れているのでしっかりとおすすめの場所で見ることをお勧めします。
また時間帯についてもかなり前後する可能性も考えられます。
できるだけ早めに準備しておきましょう。
またピークの時間帯に外はそこまで大きな変化などは見られないかもしれません。
逆にピンクの時間が終わってからもあまり驚くほどの変化が見ることができないことがあります。
なのでしっかりとピークの時間帯にしっかりと見れるようにしておきましょう。
今回の皆既月食については440年ぶりということでかなり珍しいものとなっています。
またこれから400年間日本では見ることのできないかなり貴重なものになっているので事前にしっかり準備をしておきましょう。
また携帯のアプリ機能などでもしっかりと映像や写真が撮れる場合があります。
なので地震の携帯のアプリなども見ながらやることをお勧めします。
また邦楽についてもしっかりと把握しておきましょう。
高額を間違えてしまうと建物が遮ってしまって残念ながら全く見れないという可能性も考えられます。
邦楽についてかなりポイントになっており時間と同様に重要になってくるのでその方角についてしっかり合っているのかどうかを確認した上で足を確認しましょう。
実際のところいい場所があったとしても方角が真逆であったり高額の先に何か障害物があると一切見れなくなってしまいます。
そのようなことにならないようにしっかりと攻撃的なところも考えた上で見るようにしましょう。
東京都内は特に建物が多く見れなくなっていく可能性が高いのでしっかりと準備しておくことがとても重要になってきます。
440年ぶりでもありさらにはなかなかこれからない機会となっているのでしっかりと準備が必要です。
皆既月食2022東京天気が悪くて見えない?
また季節的に考えてみてもかなり冷え込んでしまいません。
東京の気温についても今回18時が18°そこからどんどん下がっていき
- 19時が17°
- 20時が16°
- 21時が15°
というふうに気温が変わってきます。
また風も少しあることから考えてみてもかなり寒くなってしまうかもしれないのでニットやコートも準備しておきましょう。
15°という気温で夜外に居続けるとかなり体が冷え込んでしまいます。
その事から考えてみても18時の段階では対応があって暑いかもしれませんがコートなどを持っていくことをお勧めします。
実際にニットだけだったり長袖だけカーディガンだけだとかなり長時間見ていると寒くなってしまいます。
皆既月食の時間は合計で1時間30分ほどあることから考えてみてもしっかりと準備をしておかなければいけません。
そのためにもあったかい毛布ひざ掛けその他コートなどをしっかり準備しておきましょう!
それでは具体的に皆既月食について詳しく見ていきましょう!
2022年11月8日18時30分頃の皆既月食
具体的に皆既月食が始まっているので詳しく見ていくと以下の通りとなっています!
部分食はじまった!!#皆既月食 pic.twitter.com/AQDR1xVNOY
— 荒木健太郎 (@arakencloud) November 8, 2022
また最終的にはどのようになるかというところを見ていくと以下のようにかなり赤くなったり太陽の光のに入っているような感覚になっていきます!
そういや今週火曜日11日8日は
「血色の月」こと
「ブラッドムーン」が起きますね。
地球、太陽、月が一直線になる
赤色になる皆既月食。で次の皆既月食は
2025年まで起きんのだとよ。最大の大きさは20時03分らしいから
気になる人はチェックしておいてなー。 pic.twitter.com/89KS6YPvxa— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) November 6, 2022
こちらを見ていただいても分かるとおり本当に美しい赤い光になっていますね!
実際にここまで今回きれいに見えるかはわかりませんがもしも通常通り見えるようなことがあればこのような形で見ることができると考えられます。
周りが暗ければ暗いほど今回は皆既月食は綺麗に見えるので暗いところでみることをお勧めします!
特に東京都内は光っている場所が多く建物の障害なども多いのでそういった場所からは離れることをお勧めします!
それ以外にも今回東京都内は雲がかかっている場所もあり完全に快晴というわけではないのでもしかすると見れない可能性も考えられます!
さらにここから場所によってはもっと若くなるので楽しみに見ていきましょう!