MixHostクーポン取得手順
※このクーポンコードを利用すると6ヶ月間無料になる訳ですが、これは初回支払い分の料金が対象になります。
afbに申請して登録出来たら
①トップページの赤丸の一覧を開いて
②MixHostを選択!
①がこちら↓
②がこちら↓
コースが3つありますが、初心者は最も安価なスタンダードコースで十分!
ランクアップの目安は月100万pvを安定的に集められるようになったらランクアップを検討しましょう。
私は月に120万pv以上達成していますが、異常はありません。
念の為コースを紹介
◆プレミアム(12ヶ月契約時 1980円/月 年間支払い時2万3760円なので1万1880円分がお得に)
◆ビジネス(12ヶ月契約時 3980円/月 年間支払い時4万7760円なので2万3880円分がお得に)
クーポン利用の注意点
クーポンを利用する際の注意点が2つあります!
②レンタルサーバー利用前にするべきこと
クーポンを利用するタイミングはコースを選んで支払いに入る前です!
コースを選ぶと料金が呈されます!
料金が提示されると料金の横にクーポンの利用というところがあるのでそこに今回取得したクーポン番号を入力します!
そうすると一年間の利用を選択した場合、料金が半額になります!
※キャンペーン期間によります。
他にもクーポンを使わずにキャンペーンで半額になっていたりすることもあるのでそちらを確認してください!
元々半額になっている場合はそれ以上を安くすることはできない可能性もありますが、afb登録は後々のため事前に済ませておくことをオススメします!
またさらに半額や無料3カ月クーポンなどになる場合もあります!
無料ですし、パートナー契約にも時間がかかるので絶対的にやっておくべきです。
初心者のうちはこれがやっておくべきことか、判断することが難しいでしょうが、必ずやっておけば後になって楽です。
これは間違いありません。
『やっておいて良かった!』『機会損失しなくて済んだ…』と思うことがあっても
『やらないほうがよかった。。』と考えることはほぼ間違いなくありません。
2つ目の利用前にするべきことはドメインを取得することです!
ドメインを取得する際の注意点については動画でも解説していますのでそちらをご覧ください!
結論最も有名なお名前.comで取得することが一番無難だと考えられます!
また今回のレンタルサーバーについて他と比較した動画で『なぜ他のレンタルサーバーよりもミックスホストがいいのか』も解説していますので、こちらもご覧いただければと思います(*^^*)
まとめ
クーポン取得手順はこちら↓
クーポンを利用する際の注意点が2つ!
②レンタルサーバー利用前にドメイン取得
今後、他にもブログやアフィリエイトのお役立ち情報を発信していきます!
『損をしたくない!』
『最新の情報が知りたい』人はこちらの Twitter をフォローしていただければと思います!
Twitterこちら↓
【偏差値40の私がアフィリエイト歴1年で月120万pv/20万円達成】した情報を無料公開